現在地
11 件見つかりました
「京都市等の施設に関する情報」の詳細について
本サイトに登録されている 京都市等の施設に関する情報をLOD化したデータです。
情報処理推進機構(IPA)の共通語彙基盤のデータ構造及び語彙を採用しています。
1 仕様
京都市SPARQLエンドポイントについて
1 京都市SPARQLエンドポイント
本サイトでは,通常のAPI機能を提供するとともに,行政オープンデータの更なる利用促進のためSPARQLエンドポイントを開設しています。
京都市オープンデータ利用規約(第2版)
京都市オープンデータ利用規約(以下「本規約」といいます。)は,京都市オープンデータポータルサイト「KYOTO OPEN DATA」(以下「本サイト」といいます。)で提供しているデータの利用について定めたものです。
RDFデータベースとSPARQLについて
LODとして作成されたRDFデータは,通常,RDFデータベースに登録して利用します。
このRDFデータベースの操作に用いられるのが,SPARQL(スパークル)と呼ばれる言語であり,その位置づけは,関係データベースにおけるSQL言語に準ずるものです。