現在地
362 件見つかりました
2020年工業統計調査の集計結果
総合企画局 情報化推進室 統計解析担当
工業統計調査は,我が国の工業(製造業)の実態を明らかにし、行政施策立案のための基礎資料を得るとともに、経済センサス-活動調査の中間における経済構造統計を作成することを目的とした国の基幹統計調査です。
とうけいでみるきょうと
総合企画局 情報化推進室 統計解析担当
基本的かつ主要な統計データを,グラフを用いて分かりやすく表現することにより,本市の様々な特徴を視覚的にとらえ,統計への興味を高めていただくことを目的に,毎年作成しています。統計に関するクイズもあり,多面的に本市の統計情報を学んでいただける内容です。
京都市の人口 昭和20年人口調査結果
総合企画局 情報化推進室 統計解析担当
第22回衆議院議員選挙(昭和21年4月10日執行)の議員定数の基礎資料及び戦争終結に伴う時局の転換に応じた諸施策の基礎資料とするために,資源調査法の規定に基づき実施された人口調査です。
京都市の食糧事情 昭和39年
総合企画局 情報化推進室 統計解析担当
昭和40年5月に刊行された「京都市の食糧事情 昭和39年」(昭和39年度食糧消費および家族生活調査結果)をデジタル化し,公開しました。
京都市の人口 昭和19年人口調査結果
総合企画局 情報化推進室 統計解析担当
軍需生産,食糧生産,交通輸送等に要する人員の確保又は食糧その他国民生活の必需物資の配給統制をするために,資源調査法に基づき昭和19年2月に実施された人口調査です。
・全市及び行政区別の男女別・年齢各歳(数え年による)別人口(昭和19年2月22日現在)