京都市が設置している雨量観測拠点における観測雨量情報です。1拠点ごと,1年ごとにデータをまとめて掲載しています。
雨量の観測頻度は1分ごとに観測しており,テキストデータの見方は
最初の文字列は時:分:秒を表しており,00:01:00であれば,0時0分0秒から0時0分59秒までの観測結果です。
次の文字列は観測雨量で,09999となっているものは0ミリの観測,599999となっているものは0.5ミリの観測,
10999999となっているものは1.0ミリの観測があったものです。
また,一部の拠点(拠点番号31~37)については,観測データの記載方法が他と異なっております。
表示は左から,時間,1分間雨量,瞬間風位,瞬間風速(21は2.1メートル),平均風位,平均風速,室温(210は21.0度),文字列は使用しません。
欠測や機器の故障などで観測できていない期間を含めて掲載していますのでご注意ください。
また,2001年から2010年までの拠点番号15 山科観測所はデータがありません。
データリソース
データセットの情報
フィールド | 値 |
---|---|
作成者 | 行財政局 防災危機管理室 |
更新日 | 2021年01月04日 |
公開日 | 2017年08月29日 |
識別子 | f4c0b7c3-baa9-4e9c-b091-84ca8108e512 |
データの存在場所 | 京都市 |
ライセンス | |
作成基準日 | 2017年08月29日 |
連絡先 | 行財政局 防災危機管理室 |
分野(大分類 > 中分類 > 小分類) | |
---|---|
リスト | |
局区等 | |
部室等 |