京都市オープンデータ利用規約(以下「本規約」といいます。)は、京都市オープンデータポータルサイト「KYOTO OPEN DATA」(以下「本サイト」といいます。)で提供しているデータの利用について定めたものです。
1 提供データの著作権及びそれに類する権利の扱い
本サイトで公開しているデータは、著作権者である京都市が、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。ライセンスはデータセット毎に付与しておりますので、ご利用に際しては、データセットに表示されているライセンスを確認し、その条項に従いご利用ください。
なお、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスは著作権及びそれに類する権利に関する意思のみを明示したものであり、他の法令等に反して本サイトのデータを利用できるわけではありません。本サイトのデータを利用し他の法令等に違反する行為を利用者が行った場合、京都市は一切の責任を負いません。
2 ライセンスが明示されていないコンテンツ
本サイト内に存在する、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスが明示されていないコンテンツ(サイトのデザイン全般、事例紹介やアプリ一覧等に使用されている写真やイラスト等)は、本規約の適用外です。二次的な利用を希望される場合は、必ず京都市又は権利者である第三者の許諾を得るようにしてください。
3 ロゴ、シンボルマーク、キャラクターデザイン
組織や特定の事業を表示するロゴ、シンボルマーク、キャラクターデザインについては、特に記載がある場合を除き、本規約の適用外です。二次的な利用を希望される場合は、必ず京都市又は権利者である第三者の許諾を得るようにしてください。
4 著作権の対象外のデータ
数値データ、簡単な表・グラフ等は著作権の対象ではありませんので、本サイトにあるこれらのデータについては本規約の適用はなく、自由に利用することができます。
5 著作権法上認められている利用
本規約は、著作権法上認められている利用を制限するものではありません。
6 準拠法と合意管轄
本サイトの利用規約は日本法に基づいて解釈されます。本サイトに関わる全ての紛争については、本市の所在地を管轄する地方裁判所を。第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。
7 本規約の適用等
本規約は、令和元年7月10日に定めたものです。本規約は、今後変更される可能性があります。既に本規約の以前の版にしたがってデータを利用している場合は、引き続きその条件が適用されます。
以上
※京都市オープンデータ利用規約の以前の版(初版)はこちらです。
【参考】
以下は、クリエイティブ・コモンズの各ライセンスの簡潔な内容を示したコモンズ証と利用許諾条項を示したリーガルコードへのリンクです。データをご利用の際は必ずご確認ください。